自己破産|借金をゼロにする最終手段。現金も残せます。

自己破産とは、「借金をすべてなくす」という複雑かつ厳格な手続きです。
自己破産をすれば、借金を全てなくし生活を立て直すチャンスを得られる一方で、手続き中は生活に一部制限が生まれるなどのデメリットもあります。

グリーン司法書士法人は、相談料0円、家族・職場に内緒で解決、費用分割OK、法律相談実績10890件、だから安心してご相談いただけます!
自己破産とは

そのため、「自己破産をすべきかと思うけどどうしたらいいかわからない」とお悩みの人も多いのではないでしょうか。
自己破産のメリットは、主に以下の通りです。

自己破産のメリット

  1. 借金の返済義務がなくなる
  2. 取立てがストップする
  3. 一定の財産を手元に残すことができる
  4. 強制執行が取り消される
  5. 職業や収入に関わらずだれでも申立てができる

上記のように、自己破産の最大のメリットは借金の返済義務がなくなることです。
一方で、自己破産をしても以下の借金の返済義務は残ってしまうのでご注意ください。

  • ・税金
  • ・損害賠償の支払い
  • ・養育費
  • ・婚姻費用

また、連帯保証人がついている借金も、自己破産をして本人の返済義務はなくなっても連帯保証人に請求が来る可能性があるので注意が必要です。
上記を含めた自己破産のデメリットは、主に以下の通りです。

自己破産のデメリット

  1. クレジットカードの利用や新たな借入ができなくなる
  2. 家や車などを失う可能性が高い
  3. 手続中、一定の資格の効力が停止される
  4. 住所・氏名が官報に掲載される
  5. 連帯保証人・保証人も自己破産を余儀なくされる

上記のメリットとデメリットを見ても自分が自己破産をすべきか判断に迷ってしまうケースは。債務整理や自己破産に詳しい司法書士や弁護士に一度相談してみると良いでしょう。
さらに、自己破産はすべての人が利用できるわけではなく、以下に該当する人は免責不許可と判断され自己破産の手続きができません。

  1. 1.不当に財産を減少させる行為
  2. 2.不当に債務を負担する行為
  3. 3.債権者を平等に扱わない行為
  4. 4.収入に見合わない浪費やギャンブルなどにより借金をする行為
  5. 5.相手を騙して信用取引をする行為
  6. 6.帳簿など業務や財産に関する書類を隠す行為
  7. 7.虚偽の債権者名簿を提出する行為
  8. 8.説明の拒否や虚偽の発言をする行為
  9. 9.管財業務を妨害する行為
  10. 10.過去7年以内に免責を受けている
  11. 11.自己破産手続に協力しない

また、自己破産の手続き中は以下のように生活が一部制限されてしまうことも考慮しておきましょう。
具体的には、下記の内容が制限されてしまいます。

  • ・財産を管理や運用、処分する権利の制限
  • ・居住地の制限(長距離移動の際には事前に許可が必要になる)
  • ・通信の秘密

これらを守らないと、自己破産が認められなくなる恐れもあるのでご注意ください。

このように、自己破産はメリットが大きい一方でデメリットもあり、個人で判断するのが難しい手続きでもあります。
自己破産をする際には司法書士や弁護士への相談をご検討ください。

グリーン司法書士法人に依頼するメリット

メリット1

豊富な
実績と経験

グリーン司法書士法人に依頼するメリット1/豊富な実績と経験

メリット2

家から相談可能
(オンライン相談)

グリーン司法書士法人に依頼するメリット2/家から相談可能(オンライン相談)

メリット3

土日祝も
対応可能

グリーン司法書士法人に依頼するメリット3/土日祝も対応可能

メリット4

仕事帰りも可能
(20時まで)

グリーン司法書士法人に依頼するメリット4/仕事帰りも可能(20時まで)
債務整理をご検討の方へ 債務整理をご検討の方へ

自己破産記事一覧

自己破産

支払不能とは?破産手続開始原因として認められるケースを解説

支払不能とは、継続して支払いや返済する能力がない状態のことです。裁判所に破産手続開始決定されるためには、債務者が支払不能の状態であることが必要とされています。そこで、支払不能の判断基準や、破産手続開始原因として認められるケースなどを解説していきます。
自己破産

自己破産の履歴を調べる方法は?会社が調べることはある?

自己破産の履歴を調べる方法は?会社が調べることはある?
自己破産の履歴を調べる唯一の方法は、官報の検索です。とはいえ、官報の検索はハードルが高いため、一般の方が行うのはあまり考えられません。しかし、家族や会社となるとバレてしまう可能性が高いです。ここではバレる原因やバレないための対策について解説します。
自己破産

自己破産する人はずるいって本当?したもん勝ちにならない理由を解説

自己破産する人はずるいって本当?したもん勝ちにならない理由を解説
ネットでは「自己破産はしたもん勝ち」などの意見もあり、自己破産をしたくても「自己破産ってずるいかな?」となかなか踏み切れない方は少なくありません。この記事では、自己破産は本当に「ずるい」制度なのかを解説します。自己破産するか迷っている方は、ぜひご参考にしてください。
自己破産

自己破産を弁護士が断るケースとは?断られる理由と借金の解決方法

自己破産を弁護士が断るケースとは?断られる理由と借金の解決方法
弁護士に相談したものの、自己破産を断られるケースは実は少なくありません。弁護士に断られるのでは、どうしたら良いのか困ってしまいますよね。この記事では、弁護士に自己破産を断られる理由について解説します。断られた場合の対処法についても紹介するので、ぜひご参考にしてください。
自己破産

警備員は自己破産できないって本当?復職までの期間と注意点を解説

警備員は自己破産できないって本当?復職までの期間と注意点を解説
警備員は自己破産ができないと思われていますが、警備員でも自己破産ができます。ただし、一定期間は警備員として働けないため注意が必要です。この記事では、警備員の自己破産について解説します。自己破産を検討している方や、借金にお困りの方はぜひご参考ください。
自己破産

FXによる借金の自己破産で免責を認めてもらうための3つのポイント

FXによる借金の自己破産で免責を認めてもらうための3つのポイント
FXで背負った借金の自己破産でも、免責は許可されます。ただ、以前もFXで自己破産した経験があったり、手続き中に取引したりすると、認めてもらえない可能性が高いです。本記事では、免責許可が下りるように、気をつけるべき3つのポイントを解説しています。
自己破産

再手続き可能|自己破産中に辞任されたら別の法律事務所に依頼しよう

再手続き可能|自己破産中に辞任されたら別の法律事務所に依頼しよう
自己破産の手続き中に司法書士や弁護士から辞任された場合、新しい法律事務所に依頼し直す必要があります。ただ、辞任を防ぐコツを把握していないと、2度目の申し立ても失敗してしまうかもしれません。本記事では辞任された後、2度目の自己破産に挑む手順を解説します。
自己破産

夫が自己破産したら妻の貯金はどうなる?妻名義の財産への影響を解説

夫が自己破産したら妻の貯金はどうなる?妻名義の財産への影響を解説
夫が自己破産をすると「自分の貯金がなくなってしまうのでは…」と不安になるかと思いますが、夫が自己破産しても、妻の名義の財産に影響を受けることはありません。この記事では、夫が自己破産したら妻が受ける影響と貯金などの財産に影響を及ぼしてしまうケースを解説します。
自己破産

自己破産件数の推移|年代別の破産者の割合と破産理由を解説

自己破産件数の推移|年代別の破産者の割合と破産理由を解説
自己破産は、10年間の破産件数で180人に1人は破談手続きを取ったというデータがあるほど身近です。この記事では、10年間の自己破産の件数の推移について解説します。年代別の破産者の割合や破産理由も併せてご紹介するので、破産を検討している方はぜひご参考にしてください。
自己破産

自己破産の免責許可決定通知書とは?届くタイミングとその後の流れを解説

自己破産の免責決定通知書とは?届くタイミングとその後の流れを解説
免責許可決定通知書(破産決定通知書)とは、自己破産の手続きで裁判所から免責の許可を得たときに送られる書面のことです。この記事では、免責許可決定通知書(破産決定通知書)は手続きでいつ届くのか、届いたら何をしたらよいかなどを解説いたします。ぜひ破産手続き中のご参考にしてください。

よくあるご質問

自己破産したら何ができなくなるの?
自由財産以外は所有できなくなる、新たにクレジットカードやローンを組めなくなる、破産手続き中に一部の職業や資格は制限される、破産後7年間は再び自己破産することができない。などがあります。
自己破産するとどうなる?デメリットは?
クレジットの利用や新たな借入ができなくなる・家や車などを失う可能性が高い・手続中、効力が停止される資格がある・住所と氏名が漢方に掲載される・連隊保証人と保証人も自己破産を余儀なくされる
自己破産すると家族はどうなる?
持ち家や車がなくなる、家族が保証人になっている場合は返済義務が生じる、家族カードが使えなくなるなどの影響があります。
自己破産の記録は何年で消えますか?
事故情報は5~10年で消去されます。
自己破産したら借金は誰が払う?
保証人がついている場合には、返済義務が保証人に移り、保証人がいない場合には、債権者の負債となります。
借金問題でお悩みの方へ

TOPへ