2025.11.12  お知らせ

「AthTAG GENKIDAMA AWARD 2025」に参加しました!

11月11日、「AthTAG GENKIDAMA AWARD 2025」が開催されました。
オリンピックや世界の舞台を目指す8名のアスリートが登壇し、それぞれが掴みたい目標や、その実現に向けた取り組み・必要なサポートについて、熱い想いを10分間のプレゼンテーションで語られました。

一人ひとりの夢や挑戦に触れ、会場全体がエネルギーと感動に包まれる時間となりました。

当社は、AthTAG様の参画企業として、
アスリートの皆さんが未来へ羽ばたくための「活動応援費」という形でサポートを行っております。
これからも、夢に向かって挑戦するアスリートの皆さんを応援してまいります。

 

レジェンドアスリート
伊達 公子さん
■レジェンドアスリート|伊達 公子さん

 

Gold Prize受賞 松井 沙麗選手│モータースポーツ
■Gold Prize受賞 松井 沙麗選手│モータースポーツ

 

Silver Prize受賞 岸本 美麗選手│ブレイキン
■Silver Prize受賞 岸本 美麗選手│ブレイキン

 

Bronze Prize受賞 五十嵐 晴冬選手│スキーエアリアル
■Bronze Prize受賞 五十嵐 晴冬選手│スキーエアリアル

 

2024年に大賞を受賞 吉田 弘道選手│陸上競技
■2024年に大賞を受賞 吉田 弘道選手│陸上競技

 

2024年に副賞・応援のチカラ賞をW受賞 藤田 炎村選手│ボクシング
■2024年に副賞・応援のチカラ賞をW受賞 藤田 炎村選手│ボクシング

 

【参加レポート ‐現場で感じた学び‐】

■西田美桜
「昨年に続き2回目の参加をさせていただきました。今回もアスリートの皆様の想いのこもったプレゼンテーションを通して、背筋が伸びるような緊張感と、心を動かされる時間を過ごしました。

特に印象に残ったのは、“行動すること” と “心を動かすこと” の大切さです。
プレゼンの中で、「世界で戦うためには、世界で戦っている人に聞くのが一番だ」と考え、実際に自ら連絡を取り、会いに行ったというエピソードを伺いました。
その行動力に大きな刺激を受け、私自身も目標に近づくために“まず動く”ことの大切さを改めて感じました。

また、「こうしたい」「こうなりたい」と語るだけでなく、その先に“どんな未来を描いているのか”“社会にどんな影響を与えたいのか”を言葉にすることで、人の心を動かす力が生まれるのだと実感しました。

この貴重な経験を、今後のビジネスや自分自身の成長にも活かしていきたいと思います。素晴らしい機会をありがとうございました。」

 

■小俣 真慈
「金銭的な壁に阻まれ、挑戦や成長の機会を得ることが難しい状況にあるアスリートの皆さんの切実な思いと覚悟に触れることができました。

それぞれの選手が高い目標を掲げ、その達成に必要なことを冷静に分析している様子が伝わり、仕事にも通じる学びを得ました。

スピーチの中には、ただ成功するだけでなく、自らが人生を懸けるスポーツで子どもたちに夢を届けたいという素晴らしい志が込められており、深く感銘を受けました。

活躍の場は異なりますが、同世代の一人として、私も身の引き締まる思いがいたしました。」

 

【GENKIDAMA AWARD2025について】
本イベントの詳細については、公式サイトをご覧ください。
また、当日の様子はYahoo!ニュース等でも取り上げられていますので、ぜひ併せてご確認ください。

FacebookX

AREA

大阪事務所
大阪府 l 京都府 l 兵庫県 l 奈良県 l
和歌山県 l 滋賀県 l 三重県
東京事務所
東京都 l 神奈川県 l 埼玉県 l 千葉県
名古屋事務所
愛知県 l 山梨県 l 静岡県 l 岐阜県
オンライン相談は全国対応可能
無料相談受付中!
0120-797-031

平日/9時〜20時 土日祝/9時〜18時